ジョイオブティー(マグカップ用ティーバッグ), 種類から探す, ブラックティー, フレーバーティー, 定期購入商品(ロンネフェルト紅茶), 定期購入・ジョイオブティー
マグカップ用のティーバッグ。
ダージリンの茶葉にベルガモットの香りをブレンドした上品な味わいのティー。
フレーバーの「ベルガモット」とは南イタリアのシシリー島で採れる柑橘系の果物の一種。柚子のような形をしておりその皮の香油を使用。
【アールグレイ商品概要】
名称 |
紅茶 |
原材料 |
紅茶 / 香料(ベルガモット) |
カフェイン |
有り |
原産国 |
ドイツ |
内容量 |
2.3g×15パック |
賞味期限 |
外箱に記載 |
保存方法 |
・常温保存
・日光の当たらない涼しい場所で保管して下さい。
・お茶はにおいを吸収するので冷蔵庫での保存はお勧めできません。
|
販売者 |
ロンネフェルト・ティ・サロン・名古屋 愛知県名古屋市中区栄1-18-10ストークビルYMD2階 |
注意事項 |
商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境により実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。 |
基本説明及び効能
●紅茶の王様とも呼ばれ、世界3大銘茶の一つであるダージリン。
ダージリン地方はインドの北東部の高地、ブータンとネパールに挟まれたヒマラヤ連邦カチェンジェンガ山麓にある地域で世界で代表的な産地です。
風味、香り、コク、すべてに優れた味わいが人気です。世界一ダージリンを落札している国がドイツなのです。
ファーストフラッシュは3月~4月頃にかけて生産され、セカンドフラッシュは5月~6月頃に充実した味と香りが楽しめます。
オータムナルは9月~10月(11月)頃に生産されます。
ダージリンはタンニンが少ないため、蒸らし時間を少し長めにすると美味しい成分が出やすくなります。
ちなみに「ダージリン」「アッサム」「セイロン」はそれぞれの国の地方の名前です。(※セイロンは現スリランカ)
一般的なアールグレイは3級品のインド茶や中国茶を使うことが多いですが、ロンネフェルトのアールグレイは上質なダージリンを使用しています。
●「アールグレイ」とは「グレイ伯爵」の意味。
由来には諸説ありますが、中国で英国外交官が贈られた着香茶を気に入り、その製法を英国で再現したものといわれています。
ジョイオブティーの特徴
・1マグカップ用のティーバッグ。
・大きなフィルターで茶葉がジャンピングしやすい構造。
・外装にシュリンク加工、しっかりとした箱入りで爽やかなデザイン。
・個包装されているので香りが逃げずフレッシュな味わい。
・プールサイドやスパなどの水気のある場所でも安心して使用可能。
・どなたでも簡単に、手軽に本格的なティーを楽しめます。
基本的な飲み方
湯通しして温めたマグカップにティーバッグを入れ、
沸かしたてのお湯180~200ccを注ぎ、3~4分蒸らします。
フタをして蒸らすと香りが立ち、より美味しくいただけます。
※沖縄への配送の場合、注文後に送料が確定いたします。
★箱のミシン目が破れている事がありますが、内容物には問題ございません。安心してご使用ください。
★パッケージが変更されたため、商品画像と違うものが届く可能性がございます。しかし製品に間違いはございません。ご了承下さい。
【定期購入について】
・ご解約のお手続きをしていただくまで自動継続となります。
・商品ご購入後はお客様の事由による返品は原則お受けできかねます。
・初回特別価格・20%ポイント還元は、各商品(※定期コースに関わらず)
1住所につき1回限りとさせていただきます。
・ご解約は、次回のお届け予定日の10日前までに以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォームはこちら